ポスター発表募集

ポスター発表のご案内

展示期間 大会1日目
 令和7年10月16日(木) 11:30~17:00
大会2日目
 令和7年10月17日(金) 9:30~11:50
ポスター貼付 令和7年10月16日(木) 9:30~11:00
ポスター撤去 令和7年10月17日(金) 11:50~12:20

申込方法および期限

令和7年8月6日(水) までに、以下の【大会申込みサイト】より、【参加申し込み】登録後、
【ポスター発表登録】を行ってください。

併せて、8月22日(金)までに抄録原稿(文字数400字以内、図表なし)のご提出をお願いいたします。

申込方法

  • ポスター発表を申し込まれる方は、下記のご案内をお読みいただき、大会お申込サイトよりご応募ください。
    大会お申込みサイトでは、左下の「お申込はこちら」にて【参加申し込み】、【ポスター発表申し込み】を選択の上、「次へ」より登録を行ってください。

  • 既に参加登録を完了されている方は、「ログインID・パスワードをお持ちの方」より初回登録時に設定されたログインID・パスワードを利用し、マイページより追加登録として【ポスター発表申し込み】をお願いいたします。

期限

ポスター発表登録締切:令和7年8月6日(水)まで
抄録登録締切:令和7年8月22日(金)まで

ポスター発表申し込みとは別の日に抄録登録を行う場合は、申し込みの際に、タイトル及び本文に”作成中”と記載の上、ポスター発表登録を完了させてください。
その後、マイページより登録内容の修正を行ってください。

登録済抄録原稿の変更

  1. ログインID(初回登録時に発行されたもの)と、パスワードを入力してマイページにログインしてください。
  2. [演題投稿(追加・変更・取下げ)]ボタンをクリックすると登録内容が表示されます。
  3. [変更]ボタンをクリックして登録内容を変更してください。
  4. 初回登録時と同様に画面の指示に従い、[次へ]ボタンをクリックしてください。
  5. 確認画面が表示されるので、[次へ]ボタンをクリックしてください。
    登録完了の画面になりますと変更は完了です。

ポスター発表に関してのご留意事項

※内容についての制限はありませんが、学校歯科保健についての種々取組や、主題及び副題に
沿ったものでお願いいたします。
※ポスターの内容につきましては、発表者の責任において発表してください。
※日本学校歯科医会ホームページ掲載の「用事用語に関する指針」を参考にご執筆ください。
※会場発表ブースは数に限りがございますので、予めご了承ください。
※ポスターの採否については、後日、大会事務局よりご連絡いたします。
 ポスター発表の採否および発表形式については大会実行委員会に一任させていただきます。

会場発表に関して

※ポスターの貼付及び撤去は、必ず指定の時間内に各自でお願い致します。
※質疑応答は、休憩時間等でご対応頂きたく、できる限りその時間帯には各パネル前にて待機して
いただきますよう、よろしくお願いいたします。

・パネルの大きさは(縦210cm×横90cm)です。
・演題番号(縦20cm×横20cm)は大会事務局が用意いたしますので、空白でお願いいたします。
・タイトル、氏名および所属は、演題番号の右側(縦20cm×横70cm)の範囲に掲示してください。
 発表者氏名の前には、「○」をつけてください。
・本文、図、写真、表などは(縦180cm×横90cm)の枠内に掲示してください。

例